ブログトップ | ログイン

竹林軒出張所

chikrinken.exblog.jp

『ムッシュ・カステラの恋』(映画)

ムッシュ・カステラの恋(1999年・仏)
監督:アニエス・ジャウィ
脚本:アニエス・ジャウィ、ジャン=ピエール・バクリ
出演:アンヌ・アルヴァロ、ジャン=ピエール・バクリ、ブリジット・カティヨン、アラン・シャバ、アニエス・ジャウィ、ジェラール・ランヴァン、クリスティアーヌ・ミレ

笑いあり涙ありだが
一方であれこれ放り込みすぎ


『ムッシュ・カステラの恋』(映画)_b0189364_16391560.jpg 内容はほとんど憶えていなかったが、前に見たときは大変気に入っていたようで、過去に★★★★を付けていた(竹林軒『2004年の5本:リスト』参照)。そんなに気に入った映画ならば……ということで(内容は憶えていなかったわけだが)今回もう一度見ることにした。
 芸術などにまったく造詣のない現実主義の会社社長、カステラ氏が、自身の英語家庭教師になった女性をたまたま舞台で目にして(彼女は売れない舞台女優だった)突然恋してしまう。その舞台女優クララの周辺は芸術家ばかりが集まるコミュニティで、いきなりカステラ氏、慣れていない別世界の環境に放り込まれることになるというのがメインになるストーリー。
 サブプロットがいろいろ織り交ぜられていて、カステラ氏の運転手や護衛、それからよく行くバーのバイト女性の恋模様まで絡んでくる。監督は、バーのバイト女性も演じているアニエス・ジャウィという人。しかもカステラ氏を演じたジャン=ピエール・バクリも製作に一枚噛んでいて、同時に共同脚本にも名を連ねている。舞台女優を演じたアンヌ・アルヴァロという人もフランスでは有名な舞台女優らしい。この映画の関係者たち自身が多才な人たちばかりで、映画に登場する芸術家たちの集まりは彼ら(つまり自分たち)がモデルかとも感じる。
 全編軽いタッチで、笑いやもの悲しさもある、いわゆるペーソス・タッチの作品であるが、少々こんがらがったような印象が最後まで残ったのは、サブプロットが多すぎることが原因ではないかと思うが、それでも最後はうまくまとめられていて、試聴後感は良い。だが前回見たときほどの感動はないなーと思う。良い映画ではあると思うが、前に見たときにどこにそんなに感心したのかも思い出せない。
2000年セザール賞作品賞、脚本賞他受賞
★★★☆

参考:
竹林軒出張所『アメリ(映画)』
竹林軒出張所『仕立て屋の恋とフェリックスとローラ(映画)』
竹林軒出張所『髪結いの亭主(映画)』
竹林軒出張所『親密すぎるうちあけ話(映画)』

by chikurinken | 2018-11-14 07:38 |
<< 『よみがえる金色堂』(ドキュメ... 『渚にて』(映画) >>