ブログトップ | ログイン

竹林軒出張所

chikrinken.exblog.jp

『紙屋悦子の青春』(映画)

紙屋悦子の青春(2006・パル企画)
監督:黒木和雄
原作:松田正隆
脚本:黒木和雄、山田英樹
出演:原田知世、永瀬正敏、松岡俊介、本上まなみ、小林薫

地味な、あまりに地味な映画

『紙屋悦子の青春』(映画)_b0189364_8273491.jpg 戯曲が原作の映画。元々の戯曲は、松田正隆が自分の母親の話を劇化したものだという。まあいかにもそういう話ではある。
 太平洋戦争末期、生活が不自由になっていく中、人の死を身近に感じるというストーリーで、空襲シーンなどは一切ない。したがって、戦争経験者から話を聞いている状況に近いと言える。映画も会話中心に進行していく。いかにも戯曲が原作です、それも聞いた話をそのまま映画にしましたという感じの話である。
 映画ではかなり長回しのシーンがあり、俳優陣は大変だっただろうと思うが、見ているこちらも長回しは結構疲れる。いかにも舞台みたいな効果を出したかったのか、それともリアルな生活感を出したかったのかはわからないが、どの程度効果が上がっているのかはにわかにはわからない。とにかくストーリーにあまり起伏がない上、語り口も淡々としているため、2時間見続けるのは少々シンドイかなと感じるような映画である。
第31回報知映画賞特別賞受賞
★★★

参考:
竹林軒出張所『わが愛 北海道(映画)』
竹林軒出張所『原子力戦争(映画)』
竹林軒出張所『サヨナラCOLOR(映画)』
竹林軒出張所『しあわせのパン(映画)』
竹林軒出張所『早春物語(映画)』
by chikurinken | 2015-08-24 08:28 | 映画
<< 『ピクニック』(映画) 『京都人の密かな愉しみ 夏』(... >>