ブログトップ | ログイン

竹林軒出張所

chikrinken.exblog.jp

五輪考

五輪考_b0189364_20511532.jpg ここのところ珍しく忙しくて、このブログの更新も滞りがちになっている。こう暑いと仕事も思うようにはかどらず、昼間から冷房をかけて仕事しているという有様。電気を節約しなければならない昨今なのに、時代に逆行するこのオレを見よ!ってなもんである。ところで、あれだけ電気が足りなくなると脅されてきたのに、最近一向にそういう話は聞かないが、どうなってんだろうか。都合の悪い話だとすぐ黙り込んでしまうのは、政官学に共通する習性か。
 電気を気にしなけりゃならないはずなのに、テレビは昼間っから一日中オリンピック、オリンピックだ。ちょっとおめでたすぎる。ちょっとだけ見たけど、本当に過剰なナショナリズムにうんざりさせられる。メダル、メダルってうるさいったらありゃしない。
 以前、あるオリンピック代表の水泳選手が報道番組に登場して、過剰なメダル騒ぎに悪態をついていたが、あれはなかなか溜飲が下がった。もっともあの人だってその少し前までメダル目指してたんじゃないのかという話はとりあえず脇に置いておこう。ま、しかし、メダルをたんまり獲得したところで、別によその国の人から尊敬されるわけでもないのだ。ぼくなんぞは、抗議ばかり繰り返す某国代表はいかがなものかと思う。あんな国の人は、メダルを獲得したところで尊敬されないんじゃないだろうか。そう考えると、かれらの過剰なフィーバーは自己満足以外の何ものでもない。
 そう言えば24年前の自国開催のオリンピックでも、ボクシングの某選手が判定に不服で、試合後いつまでもリングから降りようとしなかったことがあった。しかも観客もそれに共感したんだか知らないが、一緒になって判定に抗議して暴動になったというんだから驚く。ホスト国としての自覚はないのか、それともハナからそういう感覚はなかったのか。僕の当時の同僚は一言「恥ずかしいねー」とぽつりと言ったが、まったくもって同感。しょせんスポーツなんだから、もう少し力を抜いて楽しんだらどうなんだろうか。もっとも兵役免除なんかかかってたらそうもいかないか。ともかく間近に反面教師がいるんだから、日本人ももう少し冷静になったら良いのにと思うのだ。国別メダル・ランキングなんかもいいかげんやめたら良いのにとも思う。
by chikurinken | 2012-08-13 20:52 | 日常雑記
<< 『しとやかな獣』(映画) 喜歌劇『メリー・ウィドウ』(放送) >>